トタン屋根の寿命はどのくらい?補修やリフォームのポイントをわかりやすく解説
トタン屋根はどのくらいで寿命を迎えるのでしょうか?
傷みがひどくなってしまった屋根は、見た目の問題だけでなく、台風などの災害時に思わぬトラブルの原因になることもあります。
この記事ではトタン屋根修理のポイントをわかりやすく解説します。
1トタン屋根の寿命はどのくらい?
トタン屋根の寿命は使用環境にもよりますが、概ね15~20年程度です。また、メンテナンスとして再塗装の工事が5~10年に1度程度必要です。
トタン屋根の劣化症状
トタン屋根の劣化症状には以下のようなものがあります。
①色褪せ | ②塗膜の剥がれ | ③錆 |
---|---|---|
④釘や屋根材の浮き | ⑤穴あき・腐食 | ⑥雨漏り |
①色褪せ
劣化の初期症状で、建築から5年程度経つと徐々に色褪せが見られるようになります。
すぐに雨漏りなどの心配はありませんが、見た目が気になる場合は塗装を行うのがおすすめです。
②塗膜の剥がれ
色褪せと同様に劣化の初期症状で、塗膜が膨れて浮いてきたり、剥がれてしまったりすることがあります。
塗膜の保護機能が失われるため、放置すると屋根材が雨や紫外線に晒されて劣化が進む原因になります。
③錆
部分的な錆は初期症状として多くあります。一度発生すると広がりやすく、屋根全体に及ぶこともあるため注意が必要です。
④釘や屋根材の浮き
釘の緩みや浮き、屋根材の浮きなどが見られることもあります。
台風などの災害時に強風でめくれてしまうなどの原因になるため注意が必要です。釘の打ち直しや部分修理などを行うのが良いでしょう。
⑤穴あきや腐食
錆が進行すると腐食による穴あきが見られるようになります。ここまでくると塗装をしても意味がないため、カバー工法や葺き替え工事などのリフォームをするのがおすすめです。
⑥雨漏り
雨漏りしている場合は、屋根が傷んで内部の防水シートや下地まで劣化している可能性もあります。早い段階で部分修理や葺き替え工事を行いましょう。
ただし、屋根が原因でない雨漏りの場合は対処も異なるため、一度現地調査を行って原因を確かめるのがおすすめです。
2トタン屋根修理の方法は?
トタン屋根修理には以下のような方法があります。
塗装工事 | 表面に塗装をし直す工事。 屋根の見栄えを良くし、色褪せや塗膜の剥がれが見られる場合に。 |
---|---|
カバー工法 | 今ある屋根材の上に新しい屋根材を施工する工事。 錆が気になる場合や、部分的に穴が開いてしまった場合などに。 |
葺き替え・張り替え | 今ある屋根材をすべて取り除き新しい屋根材を施工する工事。 ひどい錆や穴あき、雨漏りなどに。 |
塗装工事
→表面に塗装を施す工事です。屋根の見栄えを良くして、色褪せや塗膜の剥がれを改善したい場合にはおすすめです。
屋根材自体はそのままなので、あくまで表面の塗膜を回復させて、見た目を良くする工事です。
屋根材がむき出しの状態では雨や紫外線で劣化も早まってしまうので、定期的なメンテナンスとして行うのに最適な工事です。
カバー工法
→今ある屋根材はそのままに、上から新しい屋根材を施工する工事です。錆が気になる場合や、部分的に穴が開いてしまった場合などにおすすめです。
既存の屋根材を剥がさないため、屋根の下地までしっかりと確認できないのが難点ですが、葺き替え工事よりも安い価格でしっかりと全体に新しい屋根材を施工できます。
屋根が二重になるので遮音性が上がるというメリットもあります。
葺き替え・張り替え
→今ある屋根材をすべて取り除き新しい屋根材を施工する工事です。錆や穴あきが酷い場合や、雨漏りが起きている場合などにおすすめです。
台風などで屋根材が一部飛ばされ大きく穴が開いてしまった場合などは、部分的に張替えを行うこともあります。
費用は他の工事よりも高いですが、屋根の下地までしっかりと補修を行ってから新しい屋根材を施工することができます。
3トタン屋根修理の費用は?
修理の費用は面積などによって変動しますが、塗装工事であれば30~80万円、カバー工法や葺き替え工事などの全体リフォームであれば100万円前後であることが多いです。
塗装工事 | 30~80万円 |
---|---|
カバー工法 | 80~120万円 |
葺き替え・張り替え | 100~150万円 |
塗装工事の費用
塗装工事は選ぶ塗料のグレードによって費用が異なります。
人気が高いのは「シリコン塗料」「ウレタン塗料」などで、費用は50万円~80万円程度です。
【補足】シリコン塗料、ウレタン塗料って?
塗料はグレードによって耐用年数や機能性が異なります。「シリコン塗料」「ウレタン塗料」はどちらも耐用年数が10年前後で様々な塗料のなかでもコストパフォーマンスに優れています。
グレードの高い塗料はさらに耐用年数が長く、中には遮熱効果や防汚効果を持つものもあります。
また、あまり安い塗料は耐用年数が短く、すぐに再び塗装が必要になり費用がかえって高くなるケースもあるため注意が必要です。
カバー工法の費用
トタン屋根のカバー工法では「ガルバリウム鋼板」を選ぶことが最も多いです。
費用は、新しい屋根材代、足場代、高圧洗浄代、管理費などすべて合わせて80~120万円程度です。
【補足】ガルバリウム鋼板って?
ガルバリウム鋼板はトタン屋根と同じ金属屋根ですが、耐久性がトタン屋根よりも高いのが特徴です。
耐熱材などを使って、金属屋根のデメリットである耐熱性の低さを軽減しているものもあります。
また、近年ではガルバリウム鋼板よりもさらに耐久性が高い屋根材として「エスジーエル鋼板」という次世代の屋根材も登場しています。
葺き替え・張替えの費用
カバー工法と同様に「ガルバリウム鋼板」を選ぶことが最も多いです。
費用はカバー工法の値段に、古い屋根材の撤去と処理の代金、下地の補修代などが加算されて、100~150万円程度になります。
●単価の目安
費用はあくまで平均的なものですので、屋根の面積が極端に小さい、大きいという場合にはこの限りではありません。
気になる方は自宅の屋根の面積に、単価をかけて大まかな数値を計算してみるといいでしょう。
単価の目安は、塗装であれば1㎡あたり7,000円程度、カバー工法であれば1㎡あたり11,000円程度、葺き替え工事であれば1㎡あたり15,000円程度です。
4トタン屋根はDIYで修理できる?
トタン屋根の修理はDIYでも可能なのでしょうか?
結論から言えば、屋根に登ることはかなり危険で死亡事故も発生しているため、本来、屋根修理はプロ以外の人が行うべきではありません。
応急処置などでやむを得ず行う場合を除き、修理は基本的に業者に依頼しましょう。
もしも応急処置でコーキングやブルーシートをかけるなどの作業を行う場合は、必ず複数人で作業をする、ヘルメットを使用する、雨の日の直後を避けるなど、安全への注意を徹底しましょう。
5良心的な業者の選び方
いい業者を選ぶことは、屋根工事を成功させる上で最も重要です。
業者を選ぶ際のポイントとして、以下の5つをまずは抑えておきましょう。
①相見積もりをする
②即決しない
③質問をする
相見積もりで業者を比較することは、業者の良し悪しを見極めるために最も大切です。
価格が高すぎず、見積書の内容が詳しく書かれている業者を探しましょう。
大幅な値引きのある業者などはどういったところで安くなっているのか、本来必要なものを削ってはいないかなどの注意する必要があります。
また、契約を急かす業者や、その場で契約させようとする業者にも注意しましょう。
幾つか業者をチェックし、質問に丁寧に答えてくれる業者、連絡がマメな業者を選ぶのがおすすめです。
屋根コネクトでは工事業者のご紹介を承っております。当社では優良業者の登録が多数あり、大手損害保険会社の安心工事保証サービスもありますので、工事が不安な方、初めての方でも安心してご利用いただけます。
お困りのことがありましたら、いつでもお気軽にご相談ください。
私達がお客様の屋根工事を
最後までサポートさせて頂きます!
全国対応無料相談ダイヤル
土日祝日もOK! 24時間電話受付
0120-690-287
屋根の工事が完成したらお好きなギフト券をプレゼント!
当社がご紹介した優良工事店にて屋根の工事が完了しましたらお知らせください。ご成約金額に応じて(上限金額無し!)キャッシュバックとしてギフト券を差し上げております。ギフトカードは、Amazon、JCB、VISAの3ブランドの中からお選び頂けます。
※AmazonはEメールタイプのギフト券となります。
施工会社一覧
【サイトご利用上の注意】
※お見積り依頼及び各工事店からのお見積り提示、各種お電話・メールでの相談はすべて「無料」になります。
※工事店の紹介数は最大3社、お客様のご要望に沿って最適な工事店を選定しご紹介しております。
※見積りは提携工事店よりお届けします。より正確なお見積りをお届けするため、詳細の確認で複数工事店からご連絡がいくことがございます。予めご了承ください。
※屋根コネクトでは、すでに工事店が決定されている方、最初から契約のご意思が全く無い方などへは、弊社登録工事店の紹介をお断りしております。
※提携の工事店には、過度な営業を控えるよう厳重な注意を行っております。評判の悪い工事店には即時弊社から登録を解除できるものとしておりますので、何か問題がございましたら弊社までご一報ください。
※屋根コネクト経由にて屋根工事のご契約をいただいた方へは、契約金額に応じて(上限金額無し!)キャッシュバックとしてギフト券を贈呈しておりますので、ご契約が成立次第、規定のフォーマットにて申請くださいますようお願い申し上げます。(受付期間:契約から6ヶ月間)