屋根の修理やリフォーム・、葺き替え工事業者の紹介サイト

加盟工事店募集中

電話番号0120-690-287

土日祝日もOK!

24時間電話受付

【詳細解説】屋根・屋上防水工事の費用相場と基礎知識

屋根・屋上からの雨漏りを防ぐために重要な屋根・屋上防水工事は、シート防水、ウレタン防水、FRP防水の3種類の素材から施工箇所の状況に応じて最適なものを選び、施工を行います。

見積書と比べて安心!屋根・屋上防水工事の費用・相場の基礎知識

1.費用・相場、耐用年数、工期について

工法 費用・相場 耐用年数 工期
屋根・屋上防水 30~70万円 8~15年程度 2~7日
※費用・相場と耐用年数は面積と使用する屋根材、工期は面積と天候によって差が生じます。

陸屋根と呼ばれる平らな屋上やマンションのベランダに行われる防水工事は、雨漏りを防ぐことで建物の寿命をのばす重要な役割を担っています。最大一週間程で工事が完了するため、異変に気が付いた時すぐに対応できるのが特徴です。

2.費用・相場詳細

項目 単価
高圧洗浄 200~500円/1㎡
下地処理 100~500円/1㎡
下地補修 500~2,000円/1㎡
改修用ドレン設置 10,000~20,000円/1箇所
脱気筒設置 10,000~20,000円/1箇所
発生材処分費 10,000~50,000円/一式
足場 500~1,500円/1㎡
管理費、諸経費 工事費用の5~10%
※費用は施工業者によって異なります。工事の内容によって、施工の必要がないものも記載しています。
見積もり項目補足
・改修用ドレン設置:雨水を集め、外へ流し出す役割を持つドレンを設置。劣化があると屋根・屋上全体の水はけが悪くなる。
・脱気筒設置:施工後、湿気による膨らみを抑えるために設置される。

3.防水方法ごとの単価・耐用年数・特徴について

項目 費用・相場 耐用年数 工期
シート防水(塩ビ) 4,000~7,500円/1㎡ 10~15年程度 2~4日
シート防水(合成ゴム) 4,000~7,000円/1㎡ 10~15年程度 2~4日
ウレタン防水 4,500~7,500円/1㎡ 8~10年程度 5~7日
FRP防水 5,000~8,000円/1㎡ 10~15年程度 2~4日
防水方法の種類
・シート防水:塩化ビニール、もしくは合成ゴムで出来たシート状の防水材を隙間なく貼り付ける防水工事。
・ウレタン防水:液状樹脂を塗装する防水工事。「通気緩衝工法」と「密着工法」の2種類から選ぶ。
・FRP防水:ポリエステル樹脂を塗布し、その上にガラスマットを貼り付け、更に防水用ポリエステル樹脂を染み込ませる防水工事。

ベランダなど、狭い面積の場合は約1~3日で終わります。大型商業施設など、面積の大きい場所への防水工事を行う際は、比較的大がかりな工事となる「アスファルト防水」も検討しましょう。

番外編.人気の防水方法TOP3

1位:FRP防水、2位:ウレタン防水、3位:シート防水(塩化ビニール)

屋根コネクト経由で屋根・屋上防水を行うにあたり、一番施工依頼が多い防水方法はFRP防水です。工期が短く、カラーバリエーションが豊富なため、様々な建物に対応が可能です。シート防水は塩ビが選ばれることが多くなっています。

費用内訳つき!屋根・屋上防水工事の事例

【事例】陸屋根の防水機能を上げるため防水工事を検討
工事内容:シート防水(塩ビ)から、他防水方法への切り替え工事経年劣化による防水効果の低下を改善するため、既存のシート防水(塩ビ)から、他工法含め検討。見積もりを4種類取り寄せ、最終的にウレタン防水での施工を行った。

1.シート防水(塩ビ)

<見積もり-1:シート防水/屋上(75㎡)塩化ビニール・機械固定工法の場合>
工事内容 詳細 数量 単価 価格
高圧洗浄 高圧水洗浄 75㎡ 200円 15,000円
下地処理 ケレン、清掃 75㎡ 100円 7,500円
下地補修 ひび割れ補修 8㎡ 2,000円 16,000円
平場塩ビシート貼り付け   70㎡ 5,000円 350,000円
立ち上がり塩ビシート貼り付け   5㎡ 3,500円 17,500円
末端処理 隙間修理 50㎡ 1,000円 50,000円
改修用
ドレン設置
鉛ドレン 2箇所 12,000円 24,000円
発生材
処分費
  一式 10,000円 10,000円
管理費、諸経費 工事費用の5% 24,500円

合計:514,500円

※他、人件費など諸費用がかかります。

2.シート防水(合成ゴム)

<見積もり-2:シート防水/屋上(75㎡)
合成ゴム・密着工法の場合>
工事内容 詳細 数量 単価 価格
高圧洗浄 高圧水洗浄 75㎡ 200円 15,000円
下地処理 ケレン、清掃 75㎡ 100円 7,500円
下地補修 ひび割れ補修 8㎡ 2,000円 16,000円
平場合成ゴムシート貼り付け   70㎡ 4,000円 280,000円
立ち上がり合成ゴムシート貼り付け   5㎡ 3,000円 15,000円
末端処理 隙間修理 50㎡ 2,000円 100,000円
改修用
ドレン設置
鉛ドレン 2箇所 12,000円 24,000円
脱気筒設置 ステンレス製 1箇所 10,000円 10,000円
発生材
処分費
  一式 10,000円 10,000円
管理費、諸経費 工事費用の5% 23,875円

合計:501,375円

※他、人件費など諸費用がかかります。

3.ウレタン防水

<見積もり-3:ウレタン防水
/屋上(75㎡)通気緩衝工法の場合>
工事内容 詳細 数量 単価 価格
高圧洗浄 高圧水洗浄 75㎡ 200円 15,000円
下地処理 ケレン、清掃 75㎡ 100円 7,500円
下地補修 ひび割れ補修 8㎡ 2,000円 16,000円
平場ウレタン防水   70㎡ 5,500円 385,000円
立ち上がりウレタン防水   5㎡ 4,000円 20,000円
シーリング処理 25㎡ 800円 20,000円
改修用
ドレン
設置
鉛ドレン 2箇所 12,000円 24,000円
脱気筒
設置
ステンレス製 1箇所 10,000円 10,000円
発生材
処分費
  一式 10,000円 10,000円
管理費、諸経費 工事費用の5% 25,375円

合計:532,875円

※他、人件費など諸費用がかかります。

4.FRP防水

<見積もり-4:FRP防水
/屋上(75㎡)の場合>
工事内容 詳細 数量 単価 価格
高圧洗浄 高圧水洗浄 75㎡ 200円 15,000円
下地処理 ケレン、清掃 75㎡ 100円 7,500円
下地補修 ひび割れ補修 8㎡ 2,000円 16,000円
FRP防水 2プライ工法 75㎡ 7,000円 525,000円
保護塗料 75㎡ 1,000円 75,000円
改修用
ドレン
設置
鉛ドレン 2箇所 12,000円 24,000円
発生材
処分費
  一式 10,000円 10,000円
管理費、諸経費 工事費用の5% 33,625円

合計:706,125円

※他、人件費など諸費用がかかります。

シート防水の基礎知識

1.基礎知識

塩ビシート防水
出典:http://www.sealant.co.jp/pc/case.html

項目 費用・相場 耐用年数 工期
シート防水(塩ビ) 4,000~7,500円/1㎡ 10~15年程度 2~4日
シート防水(合成ゴム) 4,000~7,000円/1㎡ 10~15年程度 2~4日

工場で作られた防水用のシートを屋根・屋上に貼っていく工法です。シート同士を貼り合わせる必要があるため、平らで障害物の少ない場所での防水工事に用いられます。複雑な形状には不向きな素材ですが、工期が短く、比較的安価な施工が可能です。

シート防水の施工方法
・接着工法:接着剤などで防水シートを下地に直接貼り付ける工法。下地の傷みがひどい場合は機械固定工法を検討。
・機械固定工法:金具で防水シートを下地に固定する工法。亀裂や振動の影響を受けることがほとんどないが、固定が甘い場合はシートが風で飛ばされることもある。

2.デメリット

・複雑な場所への工事ができない→陸屋根やベランダなど、平らな場所にのみ施工可能な方法です。シートを貼りあわせていくため、障害物が多い屋根や複雑な形状の屋根への施工ができません。
・接合部の処理が難しい→シート同士の接合部の処理がしっかりしていない場合、隙間から雨漏りが発生する恐れがあります。

3.施工手順

1日目:足場を組む

屋根修理工事は高所での作業になるため、工事の安全性を高める足場を組みます。ただし、外階段など安全に行き来ができる場合は、足場を組む必要がないことがあります。

2日目:高圧洗浄

3日目(半日):下地処理

●接着工法:下地にプライマーを塗布

防水シートの接着力を高めるため、高圧洗浄後の下地部分にプライマーを塗布します。

●機械固定工法:下地の上に絶縁シートを敷き詰める+防水シートを固定する金具の取り付け

防水シートが湿気で膨らむのを防ぐ、絶縁シートを下地の上に敷き詰めていきます。この時、皺やたるみが出ないように注意します。その後、防水シートを固定するための専用金具を絶縁シートに取り付けます。

下地処理出典:https://www.krkroof.net/index.html

3日目(半日):防水シートの
貼り付け、末端処理

●接着工法:接着剤で防水シートを下地に貼り付けていく

接着剤を塗布し、その上から防水シートを下地に貼り付けていきます。この時、下地と防水シートの間に空気が入らないように、接着後ローラーを用いてしっかりと圧着していきます。

シートの貼り付け出典:https://www.krkroof.net/index.html

●機械固定工法:防水シートを溶剤溶着または熱融着で貼り付けていく

先に取り付けておいた専用金具と防水シートを、隙間なく貼り付けていきます。

4日目:足場解体、清掃

屋根への施工が終わった後、足場の解体と清掃作業を行います。

完成

ウレタン防水の基礎知識

1.基礎知識

ウレタン防水
出典:http://www.habil.co.jp/h2y0k6qa/

項目 費用・相場 耐用年数 工期
ウレタン防水 4,500~7,500円/1㎡ 8~10年程度 5~7日

液体状のウレタン樹脂を複数回塗り重ね、防水を行う工法です。下地の状態に馴染みやすく、液状のため複雑な形状の屋根・屋上への施工も行えます。塗料を塗る作業と乾かす作業が複数回発生するため、他工法と比べ工期が長いのが特徴です。

ウレタン防水の施工方法
・通気緩衝工法:下地の上に通気緩衝シートを貼り、防水塗料を塗る工法。余分な水分を逃がす効果がある。
・密着工法:下地に直接ウレタン塗料を塗布する工法。ベランダなどの狭い範囲の防水工事に用いられる。

2.デメリット

・塗装回数が足りない可能性がある→悪徳業者に施工を依頼した場合、本来複数回重ねて塗るべきところを、少ない回数で誤魔化される可能性があります。

・定期的なメンテナンスが必要→防水層を保護するトップコートの定期的な塗り直しが必要です。

3.施工手順

1日目:足場を組む

屋根修理工事は高所での作業になるため、工事の安全性を高める足場を組みます。ただし、外階段など安全に行き来ができる場合は、足場を組む必要がないことがあります。

2日目:高圧洗浄

3日目:下地処理

●通気緩衝工法:緩衝シートの貼り付け+脱気筒取り付け

緩衝シートの貼り付けと、湿気を逃がすための脱気筒の取り付けを行います。

●密着工法:下地にプライマーを塗布+メッシュ貼り

下地との密着性を高めるため、高圧洗浄後の下地部分にプライマーを塗布します。その後、ウレタン塗装を均一に行うため、メッシュシートを貼り付けます。地震などにより、ウレタン塗膜が裂けるのを抑制する効果があります。

下地処理出典:http://www.yotsubahome.co.jp/

4日目:ウレタン塗装(1回目)

全体が、2~3mmの均一な厚さになるように注意しながら塗っていきます。

5日目:ウレタン塗装(2回目)

6日目(半日):トップコート塗装

ウレタン塗装面を保護する役割を持つ、トップコートを塗布します。

6日目(半日):足場解体、清掃

屋根への施工が終わった後、足場の解体と清掃作業を行います。

完成

FRP防水の基礎知識

1.基礎知識

FRP防水
出典:http://www.8883.jp/contents/roof/

項目 費用・相場 耐用年数 工期
FRP防水 5,000~8,000円/1㎡ 10~15年程度 2~4日

強度・耐久性に優れた「ガラス繊維強化プラスチック(FRP)」を活用し、耐水・耐蝕・耐候性に優れた、FRP被覆防水層を形成する工法です。強度が強いため、人がよく出入りする屋根・屋上、ベランダへの施工時によく用いられます。

ここがポイントPOINT屋根・屋上の面積によって、費用が高額になることがあります。

2.デメリット

・臭いがする→硬化完了まで、独特の臭いを発生します。近所トラブルにならないよう、施工前に事前の説明が必要です。
・定期メンテナンスが必要→長時間紫外線にあたることで、ヒビ割れなど経年劣化に繋がります。定期的にトップコートの塗り替えを行う必要があります。

3.施工手順

1日目:足場を組む

屋根修理工事は高所での作業になるため、工事の安全性を高める足場を組みます。ただし、外階段など安全に行き来ができる場合は、足場を組む必要がないことがあります。

2日目:高圧洗浄

3日目:下地処理

排水用のドレンの準備を行った後、下地との密着性を高めるため、プライマーを塗布していきます。

4日目(半日):FRP樹脂塗装
~トップコート塗装

●FRP防水樹脂塗装:1回目

補強材となるガラスマットを下地の上に貼り付け、ムラがないようにFRP樹脂を塗布していきます。この時、気泡が残らないように脱泡ローラーでしっかりと樹脂を塗り付けます。

樹脂塗装出典:https://www.technical-japan.com/

●FRP防水樹脂塗装:2回目

1回目の塗料が約1~2時間で硬化したのを確認し、ポリシャーやディスクサンダーなどの機材を使い、樹脂の表面をなめらかにした後、1回目と同じ工程を繰り返します。

●トップコート塗装

FRP塗装面を保護する役割を持つ、トップコートを塗布します。

4日目(半日):足場解体、清掃

屋根への施工が終わった後、足場の解体と清掃作業を行います。

完成
あわせて読みたい

本記事のカテゴリ

屋根お役立ちコンテンツ
屋根の葺き替え・修理の費用・相場・見積もり

私達がお客様の屋根工事を
最後までサポートさせて頂きます!

全国対応無料相談ダイヤル

土日祝日もOK! 24時間電話受付

電話番号0120-690-287

無料簡単見積を開始する

屋根の工事が完成したらお好きなギフト券をプレゼント!

当社がご紹介した優良工事店にて屋根の工事が完了しましたらお知らせください。ご成約金額に応じて(上限金額無し!)キャッシュバックとしてギフト券を差し上げております。ギフトカードは、Amazon、JCB、VISAの3ブランドの中からお選び頂けます。

※AmazonはEメールタイプのギフト券となります。

【サイトご利用上の注意】

※お見積り依頼及び各工事店からのお見積り提示、各種お電話・メールでの相談はすべて「無料」になります。

※工事店の紹介数は最大3社、お客様のご要望に沿って最適な工事店を選定しご紹介しております。

※見積りは提携工事店よりお届けします。より正確なお見積りをお届けするため、詳細の確認で複数工事店からご連絡がいくことがございます。予めご了承ください。

※屋根コネクトでは、すでに工事店が決定されている方、最初から契約のご意思が全く無い方などへは、弊社登録工事店の紹介をお断りしております。

※提携の工事店には、過度な営業を控えるよう厳重な注意を行っております。評判の悪い工事店には即時弊社から登録を解除できるものとしておりますので、何か問題がございましたら弊社までご一報ください。

※屋根コネクト経由にて屋根工事のご契約をいただいた方へは、契約金額に応じて(上限金額無し!)キャッシュバックとしてギフト券を贈呈しておりますので、ご契約が成立次第、規定のフォーマットにて申請くださいますようお願い申し上げます。(受付期間:契約から6ヶ月間)

お好きなギフト券プレゼント